2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

くどーさんと会ってきた。

トピックスのみ書きます。 人工無脳エンジンを作ろうよ。 サロタンもエンジニアなんだからメインマシン、Linuxにしようよ。 #yomiusaおもしろい! 某所に引っ越そうよ sixamo.rbの作者、id:yowaさんにはぜひともIRCの#yomiusaにお越し頂きたいものです。 な…

RubyKaigi 2008 1stDayのみ行ってきた。

寝不足のまま行ってきたので、大事な話を半分も聞けなかったのがとても残念。 結局、2nd Dayには行けずにダウンしてしまいました。 0th Dayではプロゴルファーのid:yowaさんが大活躍していましたね!さすがです。 多目的ホールでRuby Way買ったよ。すごくお…

ちょっと様子がおかしい。

投稿スケジュール外にPOSTされたのがどうも気にかかる。

rubytreemap

これは面白そうなgemだ。 "rubytreemap"

メタプログラミングとかDSLとか。

実はよくわかっていない。 たぶん、プログラマとしてこの辺分かっておかないとどこかの誰かさんに「え?DSLもわかんないんですか?」とか言われるだろうと予見。 "SVuGy - Creating SVG with Ruby"とか、RSpecとか使いながら、DSLやメタプログラミングに親し…

Rubyプログラムの組み方からExeファイルの作成まで

Rubyプログラムの組み方からExeファイルの作成までというエントリを書きました。ExerbというRubyスクリプトをExeファイルにするライブラリの紹介と共に、Rubyプログラムを少しずつ組み立てながら解説しました。

Module#defined_methodについて調べる

id:rubikichさんが、http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20080602/1212425708というエントリで、 影武者のソースコードを読んで初めてModule#define_methodの第2引数を知った(^^; 遅すぎ… 第2引数にUnboundMethodも受け付けるから、Module#instance_methodと組…

git-daemon

$ git clone git://git.example.org/repos/myproject myproject てなことをやりたい場合。"git://" なリソースを提供するためには、git-daemonというのを使うといいらしい。 空けるべきポート番号は、9418。git-daemonでは、pullのみで "git://" ではpushは…

gitについてのメモ(注意:自分用のメモです)

git init gitリポジトリを作る git config --global user.name 'saronpasu' ユーザ登録 git config --global user.email 'saronpasu@example.orz' メールアドレス登録 git status ステータス確認 git add filename ファイル追加 git remote add URI_RESOURCE…

気になるキーワード

github git mod_rails REST パターンマッチこの辺です。

チケット(Tシャツ付き)購入しました

計量プログラミング言語の祭典、Lightweight Language Futureのチケットを購入しましたよー。 Ligthweight Language Future ・.。:*・゜軽量プログラミング言語と共に拓く新たな未来へ ゚・*:。.・

goosh on prism

gooshをmozilla prismで使ってみたら、かなりターミナルっぽい雰囲気が出て良い感じでした。 この組み合わせ、いいなぁ。

デジタルフォトフレーム

で、なんかできないかなぁ。 Bluetooth + USBメモリ + デジタルフォトフレーム + ???サイトスクリーンショット or 画面キャプチャか何かを、定期的に複数箇所に設置されたデジタルフォトフレームに転送する。。。とか。デジタルフォトフレームの利点と欠点 …