バトン機能

人工無脳向けバトン生成・回答機能を作成中 ミュージックバトン等に代表される、バトンというネット文化がある。 それを、人工無脳に生成させたり、回答させたりする機能を作ってみた。設計はこんな感じ ・バトンを辞書形式で保持(複数) ・バトンを読み書き…

XML-RPCの続き

WWW::Mixi(クライアント)⇔Sixamo(ホスト)ができた 現在のMixi巡回フローを再設計してテスト。 なんとかWWW::MixiとSixamo間で通信ができた まだ若干、動作に不安定さがあるがあとは微調整&デバッグです。 その他、進捗状況 ・LWP::RobotUAでのはてなへのア…

WindowsScriptHostでししゃも

事前準備 ActiveScriptRubyをインスコ。 ししゃもさんをRubyのlibディレクトリに配置。 カレントディレクトリにsixamoディレクトリを作成。 sixamoディレクトリの中に、sixamo.txtを作成。内容は任意。 サンプルソース(sixamo_talk.wsf) <package> <job id="sixamo_talk"> </job></package>

XML-RPC

Ruby,Perlでの実装 思いのほか簡単に、基本的な通信を行なうコードが書けました。引き続き、XML-RPCについて学習を続けます。 ある程度把握したら、次はLWP::RobotUAです。

うしAPIのRuby Binding

うしAPIを呼び出すクライアントコードをRubyで記述してみました。 Rubyによるサンプルコードをのっけておきます。 ChatBot::Usikun(XML-RPC)のサンプルコード(Ruby) #!/usr/bin/env ruby -Ke # # ChatBot::Usikun(XML-RPC) Ruby ClientSample # Copyright (c…

気になる - Adobe Flex2.0 -

某所にて、ちゃさんに「saronpasuさんは、Flashとかやらないんですか??」と尋ねられ、前々からAdobe Flex2.0に興味があることを語りました。 なんせ、僕は絵心がないものですからコードだけで書けるActionScript3.0はとてもありがたいのですよ。 でも、ち…

思考記述*1

以前からPerl<>Ruby間のプログラム制御をBashで強引に動かしてきました。*1 やはり、LWP::RobotUAやLWP::UserAgentはとても力強い。 WWW::Mixiなんか、ないとどうしようもない位だ!そこで、[あ]はっしーさんや、ちゃさんからのアドバイスでようやく プロセ…

人工無脳 on はてなダイアりー

僕が育てている人工無脳のめだかくんを、はてなダイアりーにも実装させたい。 はてな上に人工無脳を実装させた前例って、あるのだろうか??基本要件はこんなところ。 デイリーで日記を投稿する 日記についたコメントにコメントを返す 何らかの巡回ルールで…

目標設定

これからやりたいことなど 自分向けのメモ/TODOとして書いておく。 Apache&tDiaryサイトを構築 sixamoプラグインを導入 mixi巡回プログラムの機能拡張 バトン機能 紹介文機能 コミュ巡回機能

MS-DOSでTimelogAPI

かなり無駄です。(笑) しかも、大きな勘違いをしていました GETコマンドはMS-DOS標準じゃなくてActivePerlに付属していた LWPだったのです。結論: やっぱり、MS-DOS単体では無理みたい。 外部のソフトウェアを導入するか、CSCRIPT.EXEを使うかしないとな…