memo

Ustream音声読み上げアプリ

ずいぶん前に作ったやつだけど、 「コードが汚い」だの、「ライセンスがややこしい」だのと理由をつけてほったらかしてた奴ですが。 先日、作り直しました。Exerbつかって .exeにしたものと 素のrubyのと二つつくりました。aqtkを参考にしてみたところ、 ど…

つくりかけ

ログ学習タイプの無脳の場合、 発言生成の時に「どのログを使うのか」が鍵になるんだと思う。 そこで、発言する状況に応じてどのログから発言生成するかを選択するような無脳をつくろうと思った。でも、その「状況に応じて」の部分がまだできてない。そもそ…

自分の場合

精神的な健康状態に比例して、中期記憶や長期記憶を思い出すのが大変。 > 中期記憶、長期記憶を思い出し易くする施策が必要。 モチベーションが下がると、「やらなければならないこと」を意識の外へ置き、逃避行動に出がち > モチベーションを高く保つ、ある…

tools

garatea talk: Win/Linuxで動くオープンソースな音声合成ツール web2speech: galatea talkをrubyで実装してみたりしてる julian/julius: Win/Linuxで動くオープンソースな音声認識ツール AquesTalkは簡単に使えて便利だけど、MacやLinuxで使いたいなら garat…

AjaxなサイトをScrapingする方法

今はこのような手法を使っています。 適当なブラウザでScrapingしたいサイトを開く Wireshark(Ethereal)を立ち上げる パケット解析をしながら、Ajaxさせる HTTPポートの通信内容を見ながら、Scrapingする もっと賢いやり方があるかもしれませんが、今はこう…

following

followingしているidの数が420になりました。

チラシの裏

日本人は、「公式サイト」とか「公認サイト」とか言っておけば安心する民族。

ていうか。 tumblrのdashbordを時系列じゃなくて、reblogされた数順に表示することができたら良いような気もする。

Debianのパッケージ管理は相変わらずややこすぃ。 rubyはaptitude install rubyだけじゃなくて、aptitude install ruby1.8とかしなくちゃならん。 他にも、 libruby ruby1.8-dev libruby1.8 などなど。 他にも、必要に応じてlibhogehoge-rubyとかlibhogehoge…

ソフトウェアテストの技法について知っておきたい。 先人の英知は絶対に役に立つはずだ。

デザインQR

デザインQRがやっていることを自力でやろうとするには 何を利用すればいいのだろうか?? 普通にQRコードを出力する方法を調べる ライブラリかツールかミドルウェアか何かを探す 実装してみる QRコードにノイズを埋め込む方法を調べる ライブラリかツールか…

debian

うちの玄箱HGのmechanizeのバージョンが古いことが発覚。 hpricotのバージョンもなぜか古くて、そのせいでnarutoのコードが動かなかった。 具体的に言うと、Element.inner_textがundefinedなのよ。 gemでhpricotとmechanizeのバージョンをあげようとしたので…

Feed読み上げくん

やばい、全然開発してない。 Feedを取得する仕組み >> rubyforgeから使えそうなlibを探す opml形式でimportできるようにする >> rubyforgeから使えそうなlibを探す 読み上げくんの汎用化 うーん。土曜の夜に一晩で仕上げるのは難しそうだ。